top of page

タイトル:~聖魔導物語~

ジャンル:ローグライク

内  容:伝説の魔導カレーを作るために、究極食材を集める物語。

1

5

10

18

オンライン&時限トロフィーなし

合計 1200 pt

トロコンは結構面倒なので、ストーリーだけ遊ぶのがオススメです。

ローグライクやったことある人なら、1~2日あればクリアできるボリューム。エンドロール後、余章のさわりまで遊んでゴールド1個シルバー3個ブロンズ18個(合計450pt)簡単に取れます。(トロフィーランクは「A」にはなる)

もっと簡単なのは、オープニングムービーを飛ばさずに見てから、ストーリーに沿って1時間くらい遊び、図書館にあるプレイ記録を見ればブロンズ4~5個取れます。

トロコン目指すのであれば「図鑑コンプリート」が鬼門。武器を装備して5段階進化させないと、図鑑に登録されないので、「武器育成」なるものをするのですが、剣だけでも30種類あり結構時間がかかります。

 

モンスター討伐累計10000体など、他のトロフィー取得も同時に行える場所が、エンドロール後に行けるダンジョンなのですが、こまめにセーブできない(※)上、システムの問題(?)でエラー落ちの可能性があるため、楽しいはずの作業タイムが、落ちるかもしれない恐怖で疲れます。

​(落ちたら出発する前の状態に戻され、作業が水の泡)

 

※手間ですがセーブのバックアップを取れば、エラー落ちしても途中から再開できます。遊んでいるとわかるのですが、動作がもっさりしてくるんですよ。もっさりしてきたら「中断セーブ」→ゲーム終了して「バックアップ」推奨。私は1回落ちて、この方法で再開できましたが、絶対にロスト回避できるよとは言い切れないので、やるときは自己責任でお願いします。

​       参考サイト:聖魔導物語 攻略情報wiki

低層での武器育成も書いてありとても参考になりました。私はトロコン目指しませんが、やる人はそれなりの覚悟で頑張ってください。

★が付いているものは、比較的簡単に取れます。

偉大なる大魔導師

最強の魔導師

図鑑コンプリート!

凄腕の冒険者

無限の可能性

モンスター博士

全てを極めし伝説

の魔導師

全てのトロフィーを入手した!

全てのスキル・魔法を最大レベルまで習得した!

モンスターを累計10000体倒した!

図鑑の情報を全て入手した!

冒険に出た回数が100回を超えた!

天空聖殿に足を踏み入れた!

モンスター情報の収集率が75%を超えた!

​ ※天空聖殿100層手前(98層か99層)でとれました

アイテムコレクター

アイテムの収集率が75%を超えた!

街で名の知れた

魔導師

モンスターを累計1000体倒した!

とても有名な魔導師

モンスターを累計2500体倒した!

​ ※エンドロール後、結構倒して達成できた印象

無敵の魔導師

モンスターを累計5000体倒した!

今日もやられ役

ダンジョンで累計50回戦闘不能になった!

摩訶不思議伽哩塔

を制覇した!

摩訶不思議伽哩塔をクリアした!

強くなったかも?

スキルを20種類習得した!

至高の一品

装備品を+99まで強化した!

最弱の極み

装備品を-99まで弱化させた!

魔導の塔・初心の

迷路を制覇した!

魔導の塔・初心の迷路をクリアした!

カチコチン洞窟を

制覇した!

カチコチン洞窟をクリアした!

アッチーノ火山を

制覇した!

アッチーノ火山をクリアした!

古代遺跡マダデル

を制覇した!

古代遺跡マダデルをクリアした!

イナホーヤ荒野

を制覇した!

イナホーヤ荒野をクリアした!

初めて装備品を合成した!

初めての合成

初めての料理

初めてカレーを作った!

初めて着替えをした!

初めてのオシャレ

初めてスキルを覚えた!

初めてのお勉強

初めてカレー屋さんでアイテムを買った!

初めての買い物

何が出るかな?

初めて宝箱を開けた!

良い感じになって

きた!

装備品を+7まで強化した!

そんな装備で

大丈夫?

装備品を-7まで弱化させた!

村で名の知れた

魔導師

モンスターを50体倒した!

町で名の知れた

魔導師

モンスターを500体倒した!

助けて下さい

ダンジョンで累計15回戦闘不能になった!

 ※装備を外した状態で細い通路に入り、敵に殺

  してもらうと楽。エンドロール後なら、激辛

  伽哩塔ですぐ死ねます。

まだまだ続くよ!

累計プレイ時間が一時間経過した!

 ※スリープモードにしていても、プレイ時間は

  進みます。

これからよろしくね

オープニングムービーを飛ばさずに最後まで見た!

ちょっと頑張れば取れそうなトロフィーについてまとめた​趣味のサイト。

​丁寧さを心がけていますが、あやふやな部分があったり、間違いもあるかもしれないので、あくまでも参考程度にどうぞ。

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
bottom of page